これからゆっくり考L

旅行好き。美味しいもの好き。日本酒好き。

女一人で挑む2016年2回目の富士山 須走ルート編その8 - 延々と続く地獄の砂走り

2016.08.15-16 富士山
須走ルート編、残すは下りのみとなりました。地獄の下り。

吉田ルートとの大きな違いは、下山道の途中に「砂走り」があるところ。砂走りとは、読んで字のごとく砂の上を走るように駆けおりることができる下山道です。砂がふかふかで一歩足を踏み出すとずさーーっと滑るので、ぱっぱと進めるってわけです。言葉だけだとすっごく楽ちんそうな感じがしますが、実際はそんなに甘くなかったです。

f:id:sakaki0214:20161008105540j:plain
砂埃がすごいらしいので、おまけでもらった超絶短いゲイターを一応装し、顔まで覆えるネックカバーも装着。息苦しいし蒸れてつらいですが、これのお陰でそんなに日焼けもせず顔が砂だらけになることもなかったので、つけておいて正解だったと思ってます。

2016.08.15-16 富士山
8:50頃からくだりはじめます。眼下に広がる景色が美しいと、つらいつらい下りもちょっとはマシになるってもんです。前回の下りは終始真っ白な景色で、心底つらかったんです…。

2016.08.15-16 富士山
しかしまぁ、砂走りまでが遠い。いつまでたってもそれらしきものが見えないので、普通の道を淡々と下ります。

2016.08.15-16 富士山
景色は素晴らしいんだけど、早く下山したくてもう心が無になってるあたりがココ。

2016.08.15-16 富士山
日差しが和らいで気候はとてもよい。寒くはないし、熱くもない。

2016.08.15-16 富士山
10時頃、やっと砂走りっぽいところに到着。確かに道が砂でふかふかである。

2016.08.15-16 富士山
写真を撮ってみたものの、あまりふかふか感がわからない。


動画だと少しは伝わるでしょうか。撮影しながらなのでノロノロ歩いてますが、実際はもうちょっとずさーーーずさーーーとテンポよく歩いてます。

2016.08.15-16 富士山
あぁもう砂払いお腹いっぱい、もうそろそろ終わるかな…?終わりかな…?

2016.08.15-16 富士山
と思ったらまだまだ続く砂走り。予想以上に砂走り箇所が長くて体への負担がものすごいです。足もガクガクだし、腹筋あたりもやばい。下山後に腹筋がぴくぴく痙攣していたので、よっぽどだったんだと思います。

2016.08.15-16 富士山
10:50頃、砂払い五合目に到着。50分間ずっとずさーーーずさーーーはかなりきつかったです。

2016.08.15-16 富士山
11:30頃、須走口に到着。下山にかかった時間は2時間40分ほど。

2016.08.15-16 富士山
須走口のいいところは、こじんまりとしていて色々分かりやすいところ。バスの時刻はひと目で分かるし、バス停も分かりやすい。観光客がほとんどいなくて登山客ばかりなので、人口密度も低い。

吉田ルートと須走ルート、どちらの下山道もきつかったですが、須走ルートの方が下山した後ゆっくり休憩できてよかったです。

2016.08.15-16 富士山
ご飯を食べる時間はなかったので、さくっとソフトクリームを食べてからバスへ。

2016.08.15-16 富士山
帰りは、御殿場駅から新宿まで乗り換えナシでいけるロマンスカーに乗車。
御殿場発、新宿行きのロマンスカーは本数が1日に3本のみ。13時発を逃すと次は18時頃になるので、なんとか間に合ってよかったです。

2016.08.15-16 富士山
これがやりたかった。最高。

新橋で北海道気分が味わえる!「銭函バーベキュー」で海鮮やラム肉をしこたま焼いてきた

銭函バーベキュー
2016年9月26日(月)にオープンする「銭函バーベキュー」のレセプションに招待していただき、一足お先にお腹いっぱい海鮮やお肉や日本酒を堪能してきました。

場所は新橋駅から徒歩1分

銭函バーベキュー
新橋駅をでて北方向に歩いてすぐ、高速道路の下にあります。煉瓦倉庫を想わせる外観がかなり目をひくので分かりやすいかと思います。

2階には個室があります

銭函バーベキュー
外観だけでなく店内も倉庫っぽさが漂う素敵な雰囲気。2Fの個室に案内され、既に到着していた友人たちと合流。店員さんを呼び出すピンポンが設置されていたので、個室ですがさくっと店員さんが来てくれるので注文しやすかったです。

メニューが豊富すぎて大いに迷う

銭函バーベキュー

銭函バーベキュー

銭函バーベキュー
これでもか!!っていうぐらい北海道グルメがぎゅっと詰まったメニューで、優柔不断な私は「カキは絶対食べたい」という言うのが精一杯。あとは決断力が高い友人にぱぱっと決めてもらいました。

銭函バーベキュー
今回はアラカルトで色々注文しましたが、迷ったときは、バーベキューやジンギスカン、〆のご飯、貝汁がでてくるセットメニューを注文すれば間違いないと思います。

銭函バーベキュー

銭函バーベキュー
嬉しいことに日本酒のメニューも充実してます。ここは迷わず「君が袖 純米吟醸 流氷浪漫」一択。これは網走限定の幻の酒なんだそうです。

海鮮もお肉も刺し身も野菜も、とにかく全部美味しくて幸せ

銭函バーベキュー
お通しは胡椒がきいてる手羽先。既に火は通っているので自分の前でちょっと温める程度でOK。ほくほくでジューシー。

銭函バーベキュー
ラムチョップ(1本1150円)は豪快に一人一つをがぶっといってもよし、

銭函バーベキュー
ハサミで切ってシェアするもよし。

銭函バーベキュー
専用のタレにつけていただきます。食べごたえのある肉厚ラムはあまり臭みがなくただただ旨い。肉の濃い味を更にひきたてる専用タレがいい仕事してる。この時ばかりはビールが飲みたいなって思いました。

銭函バーベキュー
とうもろこしバターチーズ(500円)
お醤油かけて食べたらもっと最高だった気がします。

銭函バーベキュー
でっかいどう北海道サラダ(1280円)
いくらが散りばめられていて、海鮮やじゃがいもも入っていて北海道感ある。

銭函バーベキュー
生牡蠣(350円/1個)
北海道から空輸されてくる生牡蠣は既に完売してしまっていたので、ニュージーランド産のものをいただきました。

銭函バーベキュー
超速鮮魚5種盛り 3人前(1450円/1人前)
肉や魚が焼けるのを待っている間に、お刺身を食べすすめます。貝類がやたら美味しいのでオススメです。

銭函バーベキュー
まるごと玉ねぎバター(600円)
素材がいいと、焼いてバターと一緒に食べるだけで美味しいっていうのを改めて実感する。

銭函バーベキュー
超特大海老フライ(1980円)
なんてフォトジェニックな海老フライ。豪快にがぶっとかぶりついたら最高だろうなーと思いつつも、小分けにしてみんなでシェア。

銭函バーベキュー
真ホッケ開き(1850円)

銭函バーベキュー
めんめ(高級魚キンキ)(4500円)

銭函バーベキュー
肉厚めんめ、ふっくらホクホクっぷりがすごすぎて皆の箸がめんめに一極集中しました。

銭函バーベキュー
サッポロスープカレー(1200円)

銭函バーベキュー
特級寿司(4800円)
イクラやウニが溢れんばかりにたっぷりと。

銭函バーベキュー
北海三大スター(ウニ、イクラ、カニ)のミニサイズ
ウニの在庫がなくなってしまったためイクラが増量されました。

銭函バーベキュー
蟹汁(850円)
飲みすぎた体にすっと染み渡る蟹の出汁と塩分。最後にこれで〆たら幸せな気分になれます。

銭函バーベキュー
道産子ミルクメロン(1200円)
北海道のデザートといったらメロン。なんとも豪快な1/2サイズメロン。牛乳と一緒に食べるとそれはまさにメロン牛乳。

銭函バーベキュー
北海道ベリーファーム 北海道ミルクのジェラート(450円)
しっかりミルクなのに後味はすっきり。これをメロンと一緒に食べたら最高なのではないか。

とまぁこんな感じで、美味しそうなメニューがやまほどあります。ラーメンも食べたかったし、カニも食べたかったし、サーモンも食べたかった…心残りがたくさん。
大人数でいってたくさん頼んでシェアするのがおすすめです。

料理と日本酒との相性は抜群です

銭函バーベキュー
海鮮モノと日本酒、もちろん相性抜群だろうなと思ったらその通りでした。

銭函バーベキュー

銭函バーベキュー
ほっき貝とつぶ貝の刺し身がそもそも最高に美味しかったっていうのもありますが、あーこれは絶対日本酒と合わせるのがベストに違いないと思いまして、

銭函バーベキュー
2合目も日本酒にしました。醸し人九平次がメニューにあるなんて素晴らしすぎます。

銭函バーベキュー
最後は可愛らしいものにしようかなと思い、「網走流氷サワー」を注文。グレープフルーツ味でサッパリ。

オープン後二日間は全品半額セールを開催!

銭函バーベキュー
9月26日(月)、27日(火)の二日間は、なんと全品半額。フード・ドリンク、全品半額。すごい、なんという太っ腹イベント…かなり混雑しそうですが、これは行く価値アリです。

ニュースリリース|<新業態!!>銀座に出現!北海道スタイルの海鮮炭火焼BBQ 「銭函バーベキュー」が9/26(月)オープン!都内最大級の屋内バーベキュー店


関連ランキング:バーベキュー | 新橋駅内幸町駅銀座駅

女一人で挑む2016年2回目の富士山 須走ルート編その7 - 富士山の最高峰「剣ヶ峰」を目指す

2016.08.15-16 富士山
山頂についたと思いきや、実は富士山最高峰は「剣ヶ峰」というところ。火口をぐるっと一周するお鉢めぐりコースの途中にあります。吉田・須走ルートの山頂から向かおうとすると、剣ヶ峰はちょうどお鉢めぐりの中間地点にあるため往復で1時間半ぐらいはかかってしまいます。富士宮・御殿場ルートの人だと頂上から剣ヶ峰までが近いので、お鉢めぐりをぐるっと一周しなくても比較的短時間で往復できます。

道が細くて柵もないので、荒天時は諦めたほうがいいと言われているお鉢めぐりですが、この日は晴天で風もあまりない。こんなチャンス二度とないかもしれないし行くしかない。7:20ごろからノロノロお鉢めぐりをスタートさせました。

2016.08.15-16 富士山
ゴツゴツした絶壁。火口の周辺を歩いている感ある。

2016.08.15-16 富士山
景色が最高すぎて写真を撮りまくる。

2016.08.15-16 富士山
剣が峰が遠くに見える。火口もよく見える。前回は火口も真っ白で何も見えなかったので、ちゃんとくっきり見えるってだけでありがたみを感じる。

2016.08.15-16 富士山
これが噂の郵便局。実家に手紙でも送っておこうかなーと中にはいったら、海外の方でかなりの混雑。時間がもったいないので諦めました。

2016.08.15-16 富士山
富士宮ルートの山頂を通過し、目の前には剣ヶ峰が現れる。

2016.08.15-16 富士山
近づくにつれて、かなりの急斜面だということがわかる。これ絶対つらいやつ…

2016.08.15-16 富士山
海を見て心を落ち着かせる。いつ景色をみてもキレイで癒される。

2016.08.15-16 富士山
皆手すりに捕まってよじ登っていたので後に続きます。トレッキングポールをつかってどうにかなる傾斜ではなかったので、完全に手すり頼み。

2016.08.15-16 富士山
そして到着した模様。風があまりなくほんと穏やかな天気。絶好の剣ヶ峰日和です。

2016.08.15-16 富士山
撮影スポットは長蛇の列。人が撮影してもらっているのを撮影して満足。

次に並んでいる人が前の人を撮影する、みたいな流れになっていたのですが、途中からとある集団のガイドさんが「僕がじゃんじゃん撮っていきますよー!」と手際よく行列をさばいてお見事でした。

2016.08.15-16 富士山
日本で一番高いところから下を見下ろすカップル。

剣ヶ峰を堪能したら、お鉢めぐりも残すところ半分。

2016.08.15-16 富士山
日差しをビシビシ感じながらひたすら歩きます。

2016.08.15-16 富士山
剣ヶ峰で満足しきったため、後は段々飽きてきて早く戻りたくなってくる…須走下山ルートが遠い。

2016.08.15-16 富士山
8:45、須走・吉田ルートの頂上に戻ってきました。ぐるっと一周にかかった時間は約1時間半でした。

山頂を堪能しきったので、残すところ下山のみ。続く。
女一人で挑む2016年2回目の富士山 須走ルート編その8 - 延々と続く地獄の砂走り - これからゆっくり考L