これからゆっくり考L

旅行好き。美味しいもの好き。日本酒好き。

iPadを有効に使うべく、本の自炊はじめました

先日、サイト検証用で購入したiPadが全然有効活用されていないので、家にある諸々の参考書等を全部PDF化することにしました。
いわゆる「自炊」ってやつですね。


最初の実験台になった本はこちら。


自炊
S95の説明書もバラバラにしたんですが…説明書なんてメーカーサイトにPDF版がアップされてますよねそうですよね。シクシク

まずは裁断

裁断は田口さんのエントリー「【iPad自炊】 裁断機が大きくて重くて高いし邪魔だからキンコーズでやってもらったよ」を読んで、キンコーズでやってもらいました。
女子の家に裁断機なんて置きたくないですからね!


私が利用したキンコーズでは、1冊きっちり100円徴収されました。薄かろうが厚かろうが関係なし!
お店によって若干違うのかなー。
祝日だったせいか店内にお客さんはゼロ。
ちゃちゃっとやってもらいました。


自炊
バラバラ。

あとはひたすらスキャン

私が購入したスキャナーはこちら。
自炊
FUJITSU ScanSnap S1300 FI-S1300


S1500とどちらにしようか迷ったんですが、置き場所を考慮して小さいほうにしました。


自炊
片手で持てちゃうぐらいの大きさ。


自炊
ひろげるとちゃんと大きくなります。


自炊
A4までいけるし、これで十分。



スキャン速度もぼちぼち。
本を読みこむ向きを逆にしてしまったので、全部上下逆にスキャンされました…。


「Adobe Acrobat 9 Pro」でさくっと直せるので、細かいことは気にしないでスキャン続行。

Acrobatでの編集メモメモ

■ページの削除
「編集」からだと削除できません。
「文書」→「ページの削除」でいらないページ、失敗したページを削除します。


■ページの回転
「表示」→「表示を回転」
だと、その場限りで回転されるだけで保存して再度開くと元に戻っちゃいます。
「文書」→「ページの回転」で向きを修正します。


使い慣れていないソフトで若干はまりました。ふー

おまけ

世の中には、書籍をPDF化してくれるサービスがいくつもあります。
(私もそれを利用する気満々だったんですけどね…)


例えばこんなの。
■BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス - 大和印刷
http://www.bookscan.co.jp/
※2010年9月23日現在、スキャン開始予定日が12月29日という絶望的な感じ…。
プレミアム会員にならないとお話にならない予感。
プレミアム会員になってどかんと一気に頼むとよいかも?


■ブックコピー 本のPDF化電子化サービス
http://www.bookcopy.jp/
※現在5冊ほどお願いしている最中。
注文した時点では11営業日ぐらいだったはずが、どんどん日付が伸びて今や「本日到着分28営業日」。
早めに頼んでいたはずなのに諸々の影響をうけて大幅に遅れてます。
1冊Amazonから直送した分に関しては返送依頼をしてます(もちろん着払い)。
某マークアッパーの悲痛な体験談を聞いて、もはや全部返してもらいたい気持ちでいっぱいです…がくぶる。


■書籍電子化のスキャンブリッジ
http://www.scanbridge-books.com/index.html
上記2サービスより若干高めですが、特に問題はないと知人から教えてもらったところ。
それでも15営業日はかかってしまいます。長いなー。


他にも沢山似たようなサービスがあります。
■BookFire - 書籍 スキャン PDF サービス比較まとめ
http://www.bookfire.net/


FUJITSU ScanSnap S1300 FI-S1300
富士通 (2009-11-21)
売り上げランキング: 531
おすすめ度の平均: 4.5
4 ひょうか
5 確実に進化するscansnap
4 自分なりのテクニック
5 個人利用では十分
5 1300もいいよ