F-01C ぴったりボイスって本当に効果あるの?
このエントリーはケータイ会議7(F-01C、F-02C、F-03C)の レビュー記事です
「はっきりボイス」というものがFケータイには普通に搭載されておりますが、今まであんまり意識したことがありませんでした。
だって…そんなに電話なんてしませんし…。しくしく
F-01Cにはいつもの「はっきりボイス」だけでなく、「ぴったりボイス」なる機能が搭載されております。
「スーパーはっきりボイス3&ぴったりボイス」
人ごみなどでも通話音声が聞きとりやすい「スーパーはっきりボイス3」に加え、「新幹線乗車中」「歩行中」「走行中」の特定環境に合わせた適切な調整を行う「ぴったりボイス」を採用。幅広いシーンで快適に通話できます。
へー。
なんだかすごそう!ということでちょっと試しに通話してみました。
ぴったりボイスのパターン
「静か」
駅構内だったんですが、周りにそんなに人もいなかったので「静か」判定。
「走行中」
歩きながら発信してみたら走行中と判定されました。おー。
うるさい所で話したらどうなるんだろー、ということで、youtubeで「喧噪」で調べてうるさそうな動画の音量をアップして実家の母親に電話してみました。
家族間通話無料万歳!
ワイワイガヤガヤしているところだと、「人ごみ」や「騒がしい」と判定されました。
で、youtube流しながら実際お母様と話してみて、
「ねね、私の声聞こえる?」
「まわりがやがやしてるけど聞こえるよ?外にいるの?」
(かくかくしかじか説明)
「んじゃ次iPhoneからかけるね」
(iPhone4から電話をかけてみる)
「どう?私の声聞こえる?」
「うん。聞こえる。」
(お母さん…それじゃ実験成立しないんですよね…)
「さっきと聞こえ方違う!?」
「うん。今はほわんほわんいってるけど、さっきの方が聞き取りやすかった。」
「そですか!」
ということで、無事「ぴったりボイス」の効き目を実感できました*1。
ちゃんちゃん。
F-01C/F-02C/F-03C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
*1:F-06Bと比較したほうがよかっ…た…ですよね…SIM差し替えを怠りましたごめんなさいいいいい