お風呂+スマートフォンの組み合わせが素敵すぎ
このエントリーはケータイ会議8スマフォ編(F-12C)の レビュー記事です
半身浴、ちゃんとしたいんですが(セルライトのためにも!)長時間入ってられないタイプの人間です。
今までも、少しでも長く入っていられるようにガラケーを持ち込んではいたんですが、あまり効果がなく。
ワンセグを見ようにも、その時面白いテレビがやっていなかったりとか。
ゲームもすぐ飽きちゃったり。
Twitterもざーっと見たら飽きちゃうし。
で、結局ぜーんぜん長く入っていられなかったんです。
が!
F-12Cをお風呂に持ち込むようになってからちょっと変わりました。
お風呂に持ち込む前にリアカバーをちゃんとチェック
F-12Cは防水スマートフォンですが、ちゃんとしめるとこしめてないとダメです。
ゆきちゃんのブログに詳しい押し方がのってますよ!
【ケータイ会議8スマフォ編】防水仕様をエンジョイするために! - PHASE DIAGRAM
YouTubeでひたすら動画を見る
YouTubeが快適に見れる!
Wi-Fiでさくさく見れますし。
画面きれいだし。
ポッケの動画を見たり、PVを見たりlive映像を見たり。
全然飽きない!
いい感じに置いて見れるスタンドみたいなものがないかなー。
手に持って見るしかないのでそれが若干億劫。
Chrome to Phone大活躍
田口さんが紹介していたChrome to Phone、すごい使える!!
はてぶするほどじゃないけど後でゆっくり読みたいなーといったものを日中ぴぴぴっと送っておいて、お風呂でじっくり読む。
便利すぎ…。
Twitter、Facebook、Google+をざーっとチェック
手が濡れているとタッチパネルの操作がしにくいかなーと思ったんですが、スクロールは全然余裕。
文字入力は…しにくいですが音声入力があるからなんとかなりますし!
Facebookのいいねボタンがちょっと押しにくいなーという以外は快適っす。
防水+スマートフォン。
本当にいい組み合わせだなー!
お風呂にもってこいです。