静岡県の中木にある「ヒリゾ浜」で初シュノーケリングを体験する予定だったけど台風で…
このエントリーはケータイ会議8スマフォ編(F-12C)の レビュー記事です
8月最終週、静岡県の中木というところに行ってきました。
※写真はレビュー中のF-12Cで全て撮影したものです
スーパービュー踊り子号!
初めて乗る電車でわっくわく!
窓が縦にすごーく長い。なんとも珍しい形状。
こちらの民宿にお世話になりました。
こういうところに泊まったの初めて。
親戚のお家みたいでくつろぎ過ぎちゃいました。
本当は「ヒリゾ浜」というところに船でわたしてもらってそこでシュノーケリングする予定だったんですが、台風12号タラスの影響で船は欠航…
まだ距離があったので平気かなーと思ったんですが、波はすでにちょっと高めでした。
今回は船なしでいける「トガイ浜」というところでシュノーケリングしましたよ。
シュノーケリングが初めて&波が結構すごくて色々大変で、水中撮影は断念しました。。。
かなり水は濁っちゃってましたが、岩場付近で魚はちゃんと見れました。
シュノーケリンググッズ、ちゃんと買おーっと…レンタルのマスクとシュノーケルはちょっとしんどかった!
民宿で夕ごはん。
お刺身に金目鯛、エビ、海ー!って感じのメニューでした。
夕ごはんのあとは花火を少々。
海辺で花火なんて久しぶりすぎる…。
今年は花火一回も見てなかったので楽しかったなー。
花火の後はかき氷を食べたり、海辺でビールを飲みながらずーっと星を見たり写真撮ったりしてました。
星がもうほんとーにキレイ!!
天の川も見えたし、四等星ぐらいまでの星もたくさん見えました。
流れ星も見ましたよ!願い事する余裕はありませんでしたが。
朝食。のあとは…昼近くまで寝てました。
台風のせいで民宿でぐだぐだのんびりコースでした。全部台風のせい。
デザートはいちごミルクのかき氷。
顔の葉っぱは宿のお子さんがつくってくれたもの。
お目当てのヒリゾ浜にはわたれませんでしたが、かわりに近くをクルージングしました!
続く。