とても愛らしいレッサーパンダやペンギンが間近で見られる「羽村市動物園」 #tokyo島旅山旅
羽村市の旅2日目。この冬の時期でも楽しめそうな場所はないものかーと探してみたところ、この「羽村市動物園」を発見。こじんまりとした雰囲気でしたが、大人が一人でいってもじゅうぶん楽しめましたのでご紹介します。
羽村市動物園のアイドル!レッサーパンダの愛らしさにメロメロ
食べるのに夢中なレッサーパンダ。手で笹をおさえている姿が猛烈にかわいいたまらない!
ちょっとこっち向いたー!きゃー!
と、心のなかで大興奮してました。かわいすぎる。
外にいる子もいれば、ガラス越しに見える室内で遊んでいる子もいます。園の入り口付近にいるので、最初と最後に要チェックです。
その他園内をざっくりとご紹介
あまり人がいない場所でひっそりとご飯中だったウサギと亀。ウサギと亀がこの距離でもしゃもしゃ餌を食べてるって、個人的にはかなりツボってました。
園内がそこまで広くないので全体を見て回るのが楽ちんで、動物との距離感も近い。小さなお子様がいる家族連れには負担なく楽しめるんじゃないでしょうか。