これからゆっくり考L

旅行好き。美味しいもの好き。日本酒好き。

「しょうがの香り。(六本木)」食事もドリンクも、どれもこれも生姜づくし!

しょうがの香り。
梅雨だっていうのに常夏のように暑い毎日、クーラーで体の芯は冷え冷え。体の中から温めるのは生姜がちょうどいいよね!ってことで、六本木にある「しょうがの香り。」というお店に行ってきました。ドンキホーテがある通り沿いにあります。

しょうがの香り。
セブンの横にある入口の扉をあけて中へ入ると、なんともムーディーな階段が。この感じ、六本木っぽい。

しょうがの香り。

入り口で履物を脱ぐスタイルのお店。
綺麗な内装だったのでできたばっかりなのかな?と思って食べログを見てみたらオープンは2011年らしい。

しょうがの香り。
メニューを見てみると、生姜のアイコンがちらほらついてます。アイコンの数が多いほど、生姜度が高いっぽい。

しょうがの香り。
飲み物も生姜がらみのものがずらりと。せっかくだし飲み物も生姜っぽいものがいいなーと探してみると、ビールの欄「リアルジンジャーエール」と。シャンディーガフは別途メニューにあるし、これはなんだろうと気になったので頼んでみることに。

しょうがの香り。
お店オリジナルのビールがでてくるのかなと思ったら、大好きな常陸野ネストビールがでてきたー!かなりしっかりと生姜が感じられるスパイシービールでめっちゃ美味しい。これは家で飲むようにも仕入れよう。うん。

しょうがの香り。
お通しは貝。生姜っぽさは恐らく無かったと思う。酒飲みが好きそうなお通しでした。

しょうがの香り。
「特製ポテトサラダ」生姜度1
ほんのり生姜風味のポテトサラダ。

しょうがの香り。
「手作り。生姜入り焼き餃子」生姜度3
たっぷりの白髪ネギと生姜ソースでいただく餃子。ほどよい生姜風味で美味しいんですが、生姜アイコンが3つついていた割にはマイルドだったような気がします。もっとがっつりスパイシー感があった方がよかったなぁ。

しょうがの香り。
「海老とブロッコリーのアヒージョ」生姜度1
料理が運ばれてきた時、尋常じゃないぐらいぐつぐつしててこれが中々おさまらない。これが生姜の力なのかな…と思ったり思わなかったり。刻まれた生姜が沢山はいってました。

2人でいったので、これでそこそこお腹いっぱいに。

しょうがの香り。
お店のメイン料理であるしゃぶしゃぶやガンガン蒸しは食べられませんでした。メイン料理+気になる一品料理を頼むのであれば4人ぐらいはいたほうがよさそうです。


関連ランキング:居酒屋 | 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅

しょうがの香り。居酒屋 / 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2

ちょっとフライング気味に鎌倉のあじさいを見に行ってきた

毎年あじさいの季節になると文京区白山にある白山神社によく行っていたのですが、今年はなんとなく鎌倉がいいなって気分になって、先週末に行ってきました。

北鎌倉駅からすぐ近くの円覚寺へ

鎌倉 2016.06
8時前に北鎌倉駅に到着。まず行ってみたのが駅の近くにある「円覚寺」。

鎌倉 2016.06
そんなにあじさいがわんさか咲いている場所ではないですが、ところどころにあります。色づく前のものが多かったかな。

鎌倉 2016.06
うん、いい天気。雨模様のほうがよかったなと思いつつも、晴れは晴れでやっぱり気持ちがいいし歩きやすくていい。

明月院の人気っぷりはすさまじい

鎌倉 2016.06
明月院の拝観時間は8時半から。ちょうど8時半ぐらいに到着したところ、かなりの行列が。入場規制がかかるのでは、と心配しましたが思いの外すんなり入れて一安心。ピーク時はもっとすごいんだろうなぁ。

鎌倉 2016.06
入ってすぐの両側にあじさいの壁ができている場所は写真を撮る人で大渋滞。オープンしてすぐというのもあって、人が殺到してました。

鎌倉 2016.06
しばらくすると人が分散してくるので落ち着いてきます。ぐるっとまわって改めて来てみると、こんな感じでした。

鎌倉 2016.06
庭園のところもかなりの人だかりが。円窓撮影の列と、他にももう1つ列があったような?

鎌倉 2016.06
ブンッ!!!!

鎌倉 2016.06
明月院のあじさいは本当に綺麗でした。来週あたりはもっとブルーが濃くなって更に見事な景色が見られるんじゃないでしょうか。チャンスがあったら平日の雨の日に来てみたいけど、会社員には難易度高い。

あとは周辺のお寺を散策

鎌倉 2016.06
明月院で満足&憔悴しきってしまったので、人が少ないところへ。ちょっと北鎌倉駅方面にもどったところにある「浄智寺」へ。

鎌倉 2016.06
あじさいは少ししか咲いてなかったですが、心を落ち着かせるのにちょうどいい静けさ。

鎌倉 2016.06
お次は更に北鎌倉駅方面に戻って「東慶寺」へ。こちらは団体さんなんかもいて結構賑わってました。

鎌倉 2016.06
奥の方まで進むと、壁一面のイワタバコ。
変なボケ方をしていてよくわからないことに…広角レンズの使いがってがまだいまいち分かってない。

鎌倉 2016.06
建長寺は、天気が良いし景色がいいところに行きたいなーっていう理由で行ってきました。

鎌倉 2016.06
ひたすら歩く。

鎌倉 2016.06
登る。

鎌倉 2016.06
結構頑張って登ったんですが、見えるはずの富士山が全く見えず。

鎌倉 2016.06
あとは一応鶴岡八幡宮も立ち寄っておく。ここはいつ来ても賑わってますね。

鎌倉 2016.06
神前結婚式いいなーとガン見。

足に限界がきていたのでお昼にします。

sakaki0214.hatenablog.jp
いい日本酒がおいてある蕎麦屋さん、文句無しに最高でした。それにしてもだし巻き玉子おいしかったなぁ。

モン・ペシェ・ミニョン 鎌倉
前に鎌倉散策に来た時も立ち寄った「モン・ペシェ・ミニョン 鎌倉」でパンを買って、いざ海岸へ。

Untitled
風が吹き荒れる中海岸までたどり着いたものの、飛んで来る砂が痛すぎてここでの飲食を断念。風が来ない公園でちゃちゃっと金麦を飲みつつパンを食べ、帰宅しました。

日本酒好きなら絶対気に入るはず!鎌倉で昼から美味しい日本酒と蕎麦がいただける「そばや」

今年は鎌倉に紫陽花を見に行くぞー!と心に決めてました。せっかく鎌倉まで行くのだから美味しいご飯も食べたいよね?日本酒もあると尚いいよね?そこで、食べログをチェック。するのではなく、ブログ「ウォーキングと美味しいもの」の鎌倉カテゴリーをチェック。Takiさんのブログには鎌倉の美味しいお店情報が満載なのです。鎌倉で日本酒を飲んでいる記事もよく見かけるので、そこから選んでみようと探してみると、ありましたありました。

walking-gourmet.hateblo.jp

ここに行くしか無い。

ってことで行ってきました。

そばや@鎌倉
「そばや」
分かりやすい名前。

場所は閑静な住宅街の中。鶴岡八幡宮からだと歩いて15〜20分ぐらいでしょうか。

12時過ぎに到着。カウンターに着席。

そばや@鎌倉
日本酒のメニューをチェックし、まずは新政を注文。半合から注文できるの嬉しい。

そばや@鎌倉
お通しはこちら。さっぱりとした味付けがへとへとの体に染み渡る。

そばや@鎌倉
三点盛。しっとりとした燻製たらこが日本酒にあいすぎる。追加で燻製たらこ単品を頼もうかと思ってしまったが我慢。

蕎麦の他にあともう一品、どうしても食べたかったのがだし巻き玉子。昼時に注文して大丈夫かな…とおそるおそる聞いてみたら、時間かかるよ?と。全然大丈夫です!!!と即答し、お願いしました。

そばや@鎌倉
だし巻き玉子がくるまでの間、青森の「六根」をいただきます。しっかりした味だけどおもすぎない、二杯目にちょうどよかった気がする。

そばや@鎌倉
おつゆに浸っただし巻き玉子の登場。ふっくら柔らかで、あつあつのダシがじゅわっと口の中に広がって幸せこの上ない。

一人だと沢山色々な料理を楽しめないのがつらいなーと思ってましたが、今回に限ってはこのだし巻き玉子を独り占めできて一人もいいもんだって思いました。そのぐらい最高。細切りのシャキシャキねぎとの相性も抜群でした。

そばや@鎌倉
日本酒3杯めは、青森の「鳩正宗」。これが一番ドストライクに好きな味でした。甘みと旨味のバランスがよい。

そばや@鎌倉
シメはもちろん蕎麦。シンプルにせいろそばにしました。

そばや@鎌倉
かなり細めのそばですが、こしがしっかりしていて食べごたえあります。普段は絶対そばつゆにわさびを入れない私ですが、今回なんとなく入れてみたら更に美味しくなってびっくり…今日はそばつゆにわさびを初めて入れた記念日。わさびのおかげで味がさらにきりっとした気がする。うん、美味しかった。

オーナーさんが一人で切り盛りされているお店なので、料理がでてくるスピードは早くはないです。そして忙しいのでちょっと素っ気ないと感じるお客さんもいるかもしれませんが、カウンターに座っている人に対してはちょいちょい話しかけてくれます。んでもって、ぶっきらぼうな方なのかなと感じた最初の印象は早々に無くなります。どこから来たのと聞かれ、新宿と答えると、酛知ってる?と。そこで一気に親近感というか壁が無くなり、あとは日本酒のお話や、写真の話し(オーナーさんが私と同じPENTAXユーザで、K100Dというかなり前のモデルを見せてもらったり)をしてました。

そばやだけどちゃんとつまみがあって、日本酒も昼から飲めて、そういうお店を目指したいんですが中々浸透しないんですよね〜と。先週末は昼酒する人が多かったそうなんですが、確かに、この日は私以外のお客さんはほとんどの人がそばのみを注文している感じでした。お店のFacebookを見ると、お店のターゲットが日本酒好きに絞られているのがよく分かります。

ということで、日本酒が好きな人には全力でオススメです。鎌倉に行く機会があったら是非。私も次に鎌倉行った時はまた立ち寄りたい!

小さいお店でかつオーナーさんが一人でやっているので、予約はFacebookメッセージでしてもらえるとありがたいとのことでした。
今回私はあまりに行きたすぎて何回も予約の電話をかけて、最終的にはFacebookメッセージで予約をして行ってきました。電話かけすぎてごめんなさい…


関連ランキング:そば(蕎麦) | 鎌倉駅和田塚駅