女一人神津島の旅 - 島の有名スポットをぶらぶら散策
10時過ぎ、神津島に到着。民宿に荷物を置いて、夕御飯の時間まで島を散策することに。自転車をレンタルしようか迷ったのですが、この日はとんでもなく風が強かったっていうのと、神津島は坂が多くて自転車はなかなかきついと聞いていたので、徒歩とバスで移動することにしました。
赤崎遊歩道
ランチ後はバスに乗って、島の北側にある「赤崎遊歩道」に向かいます。
赤崎遊歩道のバス停に到着。バスは1日にたったの三本。帰りのバスは2時間後なので、歩いて帰ることが決定。前浜海岸から赤崎遊歩道までの道のりはそんなに起伏が激しくないので、自転車できてもよかったかも。
神津島温泉保養センター
強風にふかれ続けながら海岸を歩くこと1時間、へとへとの状態で神津島温泉保養センターに到着。
脱衣所。ロッカーにカメラバッグがうまく入らなくて、無理やり押し込む。
水着を着用すれば露天風呂にも入れるんですが、持っていかなかったので内湯のみ堪能。低温のバブルバス最高です。気に入りすぎて次の日も入りにきました。
夕焼けを見ながら宿にもどる
徒歩なのでそんなにたくさんの場所をまわることはできませんでしたが、のんびりぶらぶらするのも中々いいものです。
いやけど免許を持っている人は絶対レンタカーでの移動がいいと思います。